今までノートパソコンにUSB2.0ハブをつないで、マウスやDVDドライブやスピーカー使っていました。
最近になってノートパソコンの容量やバックアップのことを考えて外付けHDDを使うようになったのですが、せっかくのUSB3.0の外付けHDDを転送速度の劣るUSB2.0ハブで接続して使っていました・・・
そこで、セルフパワーのUSB3.0ハブを買ってみましたが、最初に買ったUSBハブはなぜか使えなくて2つ買う羽目になってしまいました。。。
最初に購入したのはエレコムのU3H-S409SBK
AmazonでセルフパワーのUSB3.0ハブを見ていると、1,800円程度のものから8,000円まで価格は様々です。違いは、ポートの数・個別電源スイッチの有無、充電ポートの有無などです。
普通に使えれば何でも良いので一番安いやつにしようかと思いましたが、レビューを見ていると「すぐに認識しなくなった」などの書き込みが気になったので、なんとなくエレコムの少し高めの3,000円くらいするこれに決めました。
使い始めて数十分で認識しなくなる
さっそく届いたので接続してみると、外付けHDDもUSB3.0として認識しているようです。4ポートに個別に電源スイッチがあって便利そうです。
これで、やっとUSB3.0で外付けHDDが使えると思いましたが、気がつくと接続が切断されて外付けHDDにアクセスできない状態になってしまいます。。。
どうやら一度接続が切断されると再起動では認識しないようで、PCをシャットダウンしてUSBハブも外して、USBハブと外付けHDDもつなぎ直さないと認識しないようです。
そして、起動して数十分ほどで認識しない状態になり、外付けHDDにアクセスできない症状を繰り返します。外付けHDDの問題かもしれないと、PCと直接つないでみましたが問題なく、USBハブを接続した場合だけこの症状になります。
検索してみると、windows10でUSBが認識しなくなるなど、スリープ復帰後にUSBが認識しなくなる問題があるようですが、今回のパターンは普通にPCを操作している状況で数十分ほどで認識しなくなる感じです。
丁度ノートパソコンもwindows10にしたので、この症状に当てはまりそうですが、ハブを接続した場合だけ認識しないので少し違うような気がして、買い換えることにしました。
仕方なくサンワダイレクト400-HUB028BKAZを購入
次は失敗したくないのでレビューを見たりと慎重に選び、Amazonのタイムセールで安くなっていたサンワダイレクト400-HUB028BKAZを購入してみました。
今度のUSB3.0ハブは、個別電源スイッチ無しで、四角くて両側にポートが2つずつあり、充電用のポートが1つあります。個別電源スイッチはなんとなく欲しかったんですが、そこは妥協しました。
とりあえずは使える状態に
使い始めた頃はスリープからの復帰後に認識しなくなる症状がありましたが、自動スリープをしないように設定にすると、とりあえずは安定して使える状態になりました。
ちなみに手動のスリープからの復帰の場合はしっかりと認識します。よくわからないけど、これで外付けHDDをUSB3.0で使えているので満足です。
手頃な価格のセルフパワー(ACアダプター付き)のUSB3.0ハブ
いろいろと、セルフパワーのUSB3.0ハブを探して良さそうだったものを紹介します。価格は4,000円くらいまでで、ポート数が4つ以上、ACアダプターつきという条件です。
コスパ的にはこれ
僕は最初にエレコムを購入して相性が良くないみたいだったので避けましたが、コスパ的にはこれが良いと思います。
個別電源スイッチ付きならこのあたり
個別に電源スイッチがついているので、使用していないUSB機器は電源をオフにできます。
ポート数が多いセルフパワーUSB3.0ハブ
マウス、キーボード、プリンター、HDD、DVDドライブなどUSB機器が多い場合は重宝しそうです。
セルフパワーUSB3.0ハブ購入時の注意点
どんなUSB機器を接続するのか、持ち運ぶのかなど、想定している使用方法に当てはまるものを探しますが、購入時に注意しておいたほうが良いことをまとめました。
- 対応OSを確認する。よくみるとwindows10対応の記載がない商品が多い
- セルフパワーと書いていてもACアダプターが別売りの商品もあるので注意
- パソコンやUSB機器との相性の問題があるのでレビューなどをチェック
- ポートの間隔、ケーブルの長さ、ACアダプターの大きさを確認する
- 数ヶ月で使えなくなることも多いので保証期間を確認する